メルカリストアでメルカリロゴ入り梱包資材は買えますが、なんと郵便局でも販売スタート。限られた郵便局ではありますが、使い方によっては結構便利。
それでは、どのように使ったらお得で便利なのかをお伝えします。
- メルカリロゴ入り梱包資材が買える郵便局は限られている
- 郵便局で買えるメルカリロゴ入り梱包資材は2つだけ
- メルカリストアでの金額と郵便局での販売価格を比べてみる
- ゆうパケットが結局いくらで発送できるのか
- さいごに
メルカリロゴ入り梱包資材が買える郵便局は限られている
東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、群馬県、栃木県、茨城県のすべての郵便局(簡易郵便局をのぞく)で購入可能です。それ以外は、その他都道府県の主要郵便局だけです。一応、全国4,700局で取り扱われます。
関東圏の人々がうらやましい。なんで大阪、名古屋、福岡のすべての郵便局、とはならんのか。わたしは関西ですが、近くで調べてみたら中央郵便局(超でかい郵便局)でしか取り扱いはありませんでした。関東圏じゃないとかなり使いづらい。
↑ここからどの郵便局で販売しているのか確認できます。
郵便局で買えるメルカリロゴ入り梱包資材は2つだけ
宅配ビニール袋と、ゆうパケット用ダンボール箱のみです。
両方とも、匿名配送できるゆうゆうメルカリ便のゆうパケットで送るときに使う梱包資材ですよね。
宅配ビニール袋(縦31.2cm×横45.6cm)は衣類などを送るときにちょうどいいですし、ゆうパケット用ダンボール箱(幅34cm×奥行23cm×厚さ3cm)はCDなどの壊れやすい物を送るときにちょうどいい。
メルカリストアでの金額と郵便局での販売価格を比べてみる
【メルカリストア】
宅配ビニール袋・・・10枚190円(1枚19円)
ゆうパケット用ダンボール箱・・・5枚300円(1枚60円)
【郵便局】
宅配ビニール袋・・・25円
ゆうパケット用ダンボール箱・・・65円
こうやってみるとメルカリストアのほうがまとめ買いしている分、お安いですね。しかもメルカリストアなら売上金とポイントも使えるので、現金で支払わなくていい。
ですがメルカリストアは送料が350円かかるし、当たり前ですが配達日数がかかりますので、1、2枚でいいなら郵便局で買うほうがお金も時間もお得です。(送料は2,000円以上なら無料)
メルカリストアの購入方法はこちらをどうぞ。
ゆうパケットが結局いくらで発送できるのか
ゆうゆうメルカリ便のゆうパケットは全国一律175円(税込)+ゆうパケット用ダンボール箱65円=240円で発送できます。
ゆうゆうメルカリ便で送る場合は、郵便局で代金を払う必要がないので(売上金から天引き)、梱包資材の代金だけ郵便局で支払えばOK。
梱包資材を用意せずに65円払って郵便局から匿名配送できるんだったら、使い勝手はいいんじゃないでしょうか。
発送する郵便局が梱包資材を販売しているなら、商品だけ持って郵便局に行き、まず梱包資材を買って、次にゆうプリタッチで伝票を出して、郵便局員さんに渡せば終了です。
さいごに
ゆうゆうメルカリ便って消えるのかな…と思っていたので、ここにきて挽回しました。最近ローソンでの取り扱いも復活しましたしね。
らくらくメルカリ便のねこポスよりも安いですし、郵便局のレターパックよりはるかに安いので、システムトラブルさえなければ匿名配送するならゆうパケットの勝利だと思います。
合わせてこちらもどうぞ。