メルカリ楽しんでますか?白子です。
らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便、商品の金額によって送れたり送れなかったりするのをご存知でしょうか?
今回は、らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便の金額の謎を、解明していきたいと思います。
1000円未満で送れないのはサイズが大きい商品だけ
メルカリ便のすべてが、1000円以上じゃないと送れないわけではありません。らくらくメルカリ便もゆうメルカリ便も、サイズが大きくなった場合のみ1000円を切ると送れなくなるだけです。
それでは、らくらくメルカリ便とゆうゆうメルカリ便に分けて見ていきます。
らくらくメルカリ便
ネコポスは商品代金300円以上で利用できる
サイズはA4(31.2cm×22.8cm)で厚さ2.5cm以内。料金は全国一律195円です。重さは1kg以内。
アクセサリーやスマホケース、薄手のニットくらいなら入ります。
宅急便コンパクトは商品代金450円以上で利用できる
サイズは縦25cm×横20cm×厚さ5cm。料金は全国一律380円です。専用のボックスを購入する(65円)必要がありますが、重さの上限なし。
5cmまでいけるので、ネコポスより厚みのあるものを送るときに便利です。
宅急便は商品代金1000円以上で利用できる
サイズは60サイズ(2kg)~160サイズ(25kg)まで。料金は600円~1500円です。60サイズとは、たて・よこ・高さを全部たした長さのこと。
160サイズで25kgまで送れるので、手で持てる大きさならだいたい宅急便で送れます。
らくらくメルカリ便で厚さ5cm以上の商品を送るときは、確実に商品代金1000円以上でないとダメだということです。
ゆうゆうメルカリ便
ゆうパケットは商品代金300円以上で利用できる
サイズはA4サイズで厚さ3cm以内。料金は全国一律175円です。重さは1kg以内。
ネコポスと同様、アクセサリーやスマホケース、薄手のニットくらいなら入ります。
ゆうパックは商品代金1000円以上で利用できる
サイズは60サイズ~100サイズ(30kg)まで。料金は600円~900円です。
30kgまでいけるので結構重たくても大丈夫。というか、30kgもあったら持てないと思いますが、集荷はしてもらえません…つらい。ゆうプリタッチの機械がないと無理なんでしょうね。
ちなみにらくらくメルカリ便は集荷に来てもらえます。
ゆうゆうメルカリ便で厚さ3cm以上の商品を送るときは、確実に商品代金1000円以上でないとダメだということです。
メルカリ便は、送料が商品代金を超えてはいけない
らくらくメルカリ便もゆうゆうメルカリ便も、送料をコンビニや郵便局で支払う必要はないですよね。メルカリが売上金から送料を天引きします。
ということは、商品代金より送料が高かったら天引きできなくなってしまいます。なので、送料が商品代金より高くなってはダメなんですね。
らくらくメルカリ便の宅急便も、ゆうゆうメルカリ便のゆうパックも、最低送料が600円なので、商品代金が1000円以上に設定されているのも納得です。
1000円未満の商品でもメルカリ便で登録できてしまう
メルカリ便といっても、先ほどお伝えしたようにネコポス、宅急便コンパクト、ゆうパケットもあるので、出品画面で登録できちゃうんですよね。これがトラブルの元です。
サイズが大きい商品で金額が1000円未満のものを、メルカリ便(匿名配送)で登録してしまっていたらどうなるか。購入されるとメルカリ便は匿名配送なので、名前と住所が出ませんよね。でも1000円未満なので送れない。
なので購入されてから「名前と住所教えてください」という連絡が来ることになります。もしどうしても匿名が希望なら、出品者の方にいったんキャンセルしてもらうしかないです。1000円以上で出品してもらうか、定形外郵便などの発送方法で送ってもらいましょう。
今後、メルカリの画面で「サイズが大きいと1000円未満だと送れないよ」といったアラートが出るようになると親切ですね。
メルカリ便で設定するときはサイズを確認しよう
らくらくメルカリ便の場合は5cmを超えているか、ゆうゆうメルカリ便の場合は3cmを超えているかがポイントです。
超えてしまったら、ネコポス、宅急便コンパクト、ゆうパケットは無理なので、絶対に1000円以上じゃないと送れません。後から住所を聞くことにならないように、気をつけてくださいね。